Giải đề JLPT N3 tháng 7 năm 2013 - bunpou dokkai
Các yêu cầu hoàn thành
Chữa đề JLPT N3 tháng 7 năm 2013 - bunpou dokkai hướng dẫn giải
thích, dịch nghĩa.
Bật/Tắt PHIÊN ÂM HÁN TỰ THI THỬ
Bật/Tắt PHIÊN ÂM HÁN TỰ THI THỬ
問題 1
つぎの文の( )に入れるのに最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
問01:
兄と私は、意志が強い( )点でよく似ている。
Tôi và anh trai rất giống nhau ở điểm có ý chí mạnh
mẽ.
の
の
|
のことの
のことの
|
という
のことの
|
をいう
のことの
|
問02:
ガイドブックに金閣寺( )行き方が書いてある。
Trong sách hướng dẫn du lịch có viết cách đi đến chùa
Vàng.
に
に
|
で
で
|
への
で
|
とは
で
|
問03:
隣の町( )、私の住んでいる町は水道代が高い。
So sánh với thành phố bên cạnh thì thành phố tôi đang
sống có tiền nước đắt hơn.
として
として
|
と比べて
と比べて
|
にまで
と比べて
|
において
と比べて
|
問04:
昨日、駅前の本屋に( )、偶然、学生時代の友人に会った。
Hôm qua, khi đi đến nhà sách trước ga thì tình cờ gặp
người bạn thân thời học sinh.
行けば
行けば
|
行くなら
行くなら
|
行こうと
行くなら
|
行ったら
行くなら
|
問05:
せっかく海外に( )いろいろな所を見たい。
Bởi vì đã mất công ra nước ngoài nên tôi muốn thăm thú
thật nhiều nơi.
来たのだから
来たのだから
|
来たために
来たために
|
来たおかげで
来たために
|
来たかったから
来たために
|
問06:
山下「さっき田中さんから、風邪ひいて、スキーに行けないって連絡が来たんだ。」 川村「えっ、田中さん、( )楽しみにしていたのに、残念だね。」
Yamashita: "Hồi nãy có liên tạc từ Tanaka, bảo là bị cảm
nên không thể đi trượt tuyết được." Kawamura: "Hả, Tanaka đã
mong chờ như thế mà, thật tiếc nhỉ."
あんなに
あんなに
|
やっと
やっと
|
どんな
やっと
|
つい
やっと
|
問07:
妹は、最近は「水泳教室に行きたくない」と( )が、今では友達もできて、楽しそうに通っている。
Em gái tôi gần đây đã chán ghét rằng "Em không thích đến
lớp học bơi", vậy mà bây giờ vì đã có bạn nên đi học trông rất
vui.
嫌そうだ
嫌そうだ
|
嫌がっていた
嫌がっていた
|
嫌なのだ
嫌がっていた
|
嫌がったままだ
嫌がっていた
|
問08:
(電話で) A「はい。Mサッカークラブです。」
B「もしもし、そちらのサッカークラブに入りたいのですが、一度そちらの練習を( )」
A「ええ、いいですよ」。
(Đang nói chuyện điện thoại) A: "Vâng, câu lạc bộ bóng đá
M xin nghe." B: "Alo, tôi muốn tham gia câu lạc bộ bóng đá của
bên đó, cho phép tôi đến tham quan buổi luyện tập ở đó 1 lần
được không?" A: "Vâng, được ạ."
見学してはいけませんよ
見学してはいけませんよ
|
見学しましょうよ
見学しましょうよ
|
見学させていただけませんか
見学しましょうよ
|
見学ではどうですか
見学しましょうよ
|
問09:
(デパートで) 客「すみません、トイレはどこですか。」
店員「はい。あちらの( )ございます。」
(Trong cửa hàng bách hóa) Khách hàng: "Cho hỏi nhà vệ
sinh ở đâu vậy?" Nhân viên: "Vâng, ở gần cái cầu thang đằng kia
ạ."
階段の近く
階段の近く
|
階段の近くに
階段の近くに
|
階段に近くて
階段の近くに
|
階段は近くて
階段の近くに
|
問10:
習慣にしていた朝のジョギングを( )、1年がたつ。
1 năm trôi qua kể từ khi từ bỏ thói quen chạy bộ buổi
sáng.
しないときに
しないときに
|
しないあいだは
しないあいだは
|
しなくなってから
しないあいだは
|
しなくなったあとで
しないあいだは
|
問11:
会議で使う資料に間違いがあったが、今から( )時間が足りない。
Có nhầm lẫn ở tài liệu dùng trong cuộc họp, nhưng để sửa
chữa từ bây giờ thì không đủ thời gian.
作り直すには
作り直すには
|
使ったままでは
使ったままでは
|
作り始めなくて
使ったままでは
|
使っていなくて
使ったままでは
|
問12:
山下かずおは、いつ首相( )実力を持っている。
Yamashita Kazuo rất có thực lực mà lúc nào đó trở thành
thủ tướng cũng không có gì là lạ.
をしてよかった
をしてよかった
|
になってもしかたなかった
になってもしかたなかった
|
をしたくなった
になってもしかたなかった
|
になってもおかしくない
になってもしかたなかった
|
問13:
A
「このテレビ、ずいぶん古いね。」 B「15年前に買ったんだ。」
A「えっ、15年前?そろそろ( )?」
B「まだ見られるから、必要ないよ。」
A: "Cái tivi này khá cũ rồi nhỉ." B: "Vì tôi đã mua nó
vào 15 năm trước." A: "Hả, 15 năm? Giờ chẳng phải nên mua cái
khác rồi hay sao." B: "Vẫn còn coi được nên không cần thiết
đâu."
買い替えないかもしれない
買い替えないかもしれない
|
買い替えてみたかもしえない
買い替えてみたかもしえない
|
買い替えにくかったんじゃない
買い替えてみたかもしえない
|
買い替えてもいいんじゃない
買い替えてみたかもしえない
|
問題 2
つぎの文の ★ に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
問14:
(病院で)村山「すみません。予約をした村山ですが。」
受付「はい、村山さんですね。では、そちらの___ ___ ★ ___ください。」
(Tại bệnh viện) Murayama: "Xin lỗi. Tôi là Murayama đã
hẹn trước rồi ạ." Lễ tân: "Vâng, là anh Murayama nhỉ. Anh hãy
ngồi ở ghế đằng kia và đợi một chút ạ."
お待ち
お待ち
|
おかけ
おかけ
|
いすに
おかけ
|
になって
おかけ
|
問15:
料理をする___
___ ★
___おいしく作れる。
Tôi không giỏi nấu ăn lắm, chỉ mỗi hamburger là có thể
làm ngon thôi.
私でも
私でも
|
ハンバーグだけは
ハンバーグだけは
|
それほど得意ではない
ハンバーグだけは
|
のが
ハンバーグだけは
|
問16:
高本「山村さん、いつもポケットにメモ帳が入れているんですか。」 山村「はい、思いついた___ ___ ★ ___しているんです。」
Takamoto: "Yamamura thường bỏ sổ ghi chú trong túi à?"
Murayama: "Vâng, tôi cố gắng nhất định mang theo để không quên
đi những ý tưởng mà mình thoáng nghĩ ra."
忘れて
忘れて
|
しまわないように
しまわないように
|
必ず持ち歩くように
しまわないように
|
アイデアを
しまわないように
|
問17:
昨日の夜、誰も___
___ ★
___気がした。
Tối hôm qua, tôi có cảm giác nghe được âm thanh gì đó từ
căn phòng không có ai.
いない
いない
|
聞こえた
聞こえた
|
何か音が
聞こえた
|
部屋から
聞こえた
|
問18:
現在、市民運動公園の中に、大小___
___ ★
___検討されている。
Hiện nay, người ta đang xem xét về đề án xây dựng 2 phòng
tập thể dục lớn nhỏ trong công viên thể thao thành phố.
体育館を
体育館を
|
建設する
建設する
|
二つの
建設する
|
という案が
建設する
|
問題 3
つぎの文章を読んで、文全体の内容を考えて、[19]から[23]の中に入る最もよいものを、1・2・3・4から一つえらびなさい。
以下の文章は、イタリアから来た留学生のビアンカさんが書いた作文である。
以下の文章は、イタリアから来た留学生のビアンカさんが書いた作文である。
Đoạn văn dưới đây là bài văn được viết bởi Bianca, du học
sinh đến từ Ý .
私が好きな日本の料理
ロマーノ ビアンカ
私が好きな日本の料理は「納豆スパゲッティ」です。私は2年前に初めて納豆を見ました。イタリアの大学で日本語を勉強していたとき、先生がパーティーに納豆を[19]。けれど、そのときはにおいが強くて食べられませんでした。
[20]、日本に来て友達とレストランに行ったとき、友だちの納豆スパゲッティを少し食べさせてもらって驚きました。ほとんどにおいがなく、とてもおいしかったからです。
それから、週に3,4回そのレストランに行って、納豆スパゲッティを[21]。しばらくすると、ほかのスパゲッティも気になり始めました。日本には、イタリアにない味のスパゲッティがあります。梅を使ったものやしょうゆ味のものです。私は、[22]も食べてみました。でも、やはり納豆スパゲッティがいちばんおいしかったです。最近は納豆を買ってきて、自分でも作って食べています。
帰国したら、友達や家族に納豆スパゲッティを[23]。みんなきっとびっくりするでしょう。
問19:
[19]
持ってきてくださったのです
持ってきてくださったのです
|
持ってきてくださったそうです
持ってきてくださったそうです
|
持っていかれたと思います
持ってきてくださったそうです
|
持っていかれたはずです
持ってきてくださったそうです
|
問20:
[20]
そのうえ
そのうえ
|
たとえば
たとえば
|
ところが
たとえば
|
ちなみに
たとえば
|
問21:
[21]
頼んだほうがいいです
頼んだほうがいいです
|
頼むようになりました
頼むようになりました
|
頼もうと思っています
頼むようになりました
|
頼まなければなりません
頼むようになりました
|
問22:
[22]
スパゲッティ
スパゲッティ
|
その店のスパゲッティ
その店のスパゲッティ
|
納豆スパゲッティ
その店のスパゲッティ
|
そういうスパゲッティ
その店のスパゲッティ
|
問23:
[23]
作ってもらえました
作ってもらえました
|
作らせてやりました
作らせてやりました
|
作らせてくれます
作らせてやりました
|
作ってあげたいです
作らせてやりました
|
問題 4
つぎの(1)から(4)の文章を 読んで、質問に 答えてください。1・2・3・4から 最も よいものを 一つ えらびください。
(1)
これは石田さんが営業部の社員に送ったメールである。
これは石田さんが営業部の社員に送ったメールである。
Đây là email Ishida gửi cho các nhân viên ở bộ phận kinh
doanh.
営業部の皆様
お疲れさまです。
皆さんもご存じのように、中村さんが来月でお辞めになります。そこで、中村さんに花束と記念品を差し上げたいと思いますが、いかがでしょうか。
中村さんのお好きな物など、ご存じの方はいらっしゃいましたら、アドバイスをいただければうれしいです。
この案に賛成の方は、今週中にご返信ください。代金などについては、また後で連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
お疲れさまです。
皆さんもご存じのように、中村さんが来月でお辞めになります。そこで、中村さんに花束と記念品を差し上げたいと思いますが、いかがでしょうか。
中村さんのお好きな物など、ご存じの方はいらっしゃいましたら、アドバイスをいただければうれしいです。
この案に賛成の方は、今週中にご返信ください。代金などについては、また後で連絡いたします。
よろしくお願いいたします。
問24:
この案とあるが、何か。
"Phương án này" là gì?
中村さんのためにお別れ会をすること
中村さんのためにお別れ会をすること
Việc tổ chức bữa tiệc chia tay
Nakamura.
|
中村さんにみんなでプレゼントをあげること
中村さんにみんなでプレゼントをあげること
Việc mọi người cùng tặng quà cho
Nakamura.
|
中村さんの好きな物をそれぞれ買って贈る
中村さんにみんなでプレゼントをあげること
Việc mọi người cùng tặng quà cho
Nakamura.
|
中村さんにどんなプレゼントをもらいたいか聞くこと
中村さんにみんなでプレゼントをあげること
Việc mọi người cùng tặng quà cho
Nakamura.
|
(2)
ある雑誌に、おいしそうなケーキやクッキーの写真が載っているページがあった。よく見たら、塩の味がするお菓子を宣伝している広告だった。塩辛いお菓子なのかと思ったら、そうではなくて、甘さの中に、塩味も感じられるお菓子なのだそうだ。塩の味がする甘い和菓子は食べたことがあるが、洋菓子にも同じようなものがあったのだ。一度買ってみようと思う。
問25:
一度買ってみようとあるが、この文章を書いた人は何を買ってみようと思っているか。
"Tôi định mua thử một lần", người viết nghĩ rằng mua thử
cái gì?
塩辛くて甘くない和菓子
塩辛くて甘くない和菓子
Bánh kẹo Nhật mặn, không
ngọt.
|
塩辛くて甘くない洋菓子
塩辛くて甘くない洋菓子
Bánh kẹo phương Tây mặn, không
ngọt.
|
少し塩の味がする甘い和菓子
塩辛くて甘くない洋菓子
Bánh kẹo phương Tây mặn, không
ngọt.
|
少し塩の味がする甘い洋菓子
塩辛くて甘くない洋菓子
Bánh kẹo phương Tây mặn, không
ngọt.
|
(3)
これは森田さんが作ったメモである。
これは森田さんが作ったメモである。
Đây là tờ giấy ghi chú mà Morida viết.
田中先生講演会準備メモ
日時、場所: 8月4日(日)2時~、市民文化センター
司会 町村さんに頼んだ
ビデオカメラ 山田さんに、当日1時までに会場に持っていってもらう。
パソコン 当日使うかどうか、1日までに先生に確認する。
花束 1日までに花屋に注文し、当日10時に取りに行く。
会場で配る物 当日11時から、会場ロビーで講演の資料とアンケート用紙を封筒に入れる(木村さんと)
先生のお迎え 戸田さんに頼む
講演後の食事会 前日までに駅前のレストランを予約する(6時から10人)
日時、場所: 8月4日(日)2時~、市民文化センター
司会 町村さんに頼んだ
ビデオカメラ 山田さんに、当日1時までに会場に持っていってもらう。
パソコン 当日使うかどうか、1日までに先生に確認する。
花束 1日までに花屋に注文し、当日10時に取りに行く。
会場で配る物 当日11時から、会場ロビーで講演の資料とアンケート用紙を封筒に入れる(木村さんと)
先生のお迎え 戸田さんに頼む
講演後の食事会 前日までに駅前のレストランを予約する(6時から10人)
問26:
8月4日の午前中に、森田さんがすることはどれか。
Trong buổi sáng ngày 4 tháng 8, Mori sẽ làm điều
gì?
司会を町村さんに頼むことと、駅前のレストランを予約すること
司会を町村さんに頼むことと、駅前のレストランを予約すること
Nhờ Machimura làm người dẫn chương
trình và đặt nhà hàng trước ga.
|
ビデオカメラを会場に持っていくことと、先生に迎えに行くこと
ビデオカメラを会場に持っていくことと、先生に迎えに行くこと
Mang máy quay phim đến hội trường và
đi đón thầy giáo
|
パソコンの使用について先生に確認することと、会場で資料を準備すること
ビデオカメラを会場に持っていくことと、先生に迎えに行くこと
Mang máy quay phim đến hội trường và
đi đón thầy giáo
|
花束を花屋に取りに行くことと、配る物をロビーで封筒に入れること
ビデオカメラを会場に持っていくことと、先生に迎えに行くこと
Mang máy quay phim đến hội trường và
đi đón thầy giáo
|
(4)
私の家の近くを大きな川が流れている。川沿いの歩道をジョギングするのが、私の趣味だ。景色を眺めながら走るのは、とても気持ちがいい。だが、残念なことが一つある。歩道の色が場所によってバラバラなのだ。この川は一つの市と二つの町を通って流れているだが、市や町によって道の色が変わっているのである。一本の自然の川はずっと同じように続いているのだから、川と同じように、周りも変えないで一つの景色を作ることはできなかったのかと思う。
問27:
この文章を書いた人が言いたいことは何か。
Điều mà người viết đoạn văn này muốn nói là gì?
川沿いの歩道の色が変わっていく中を走っていくことは、とても楽しい。
川沿いの歩道の色が変わっていく中を走っていくことは、とても楽しい。
Việc chạy trên con đường men theo
dòng sông có màu sắc thay đổi là rất vui.
|
川沿いの歩道の色が市や町によって違っているのは、残念だ。
川沿いの歩道の色が市や町によって違っているのは、残念だ。
Việc màu sắc của con đường men theo
dòng sông khác nhau tùy thuộc vào thành phố hay thị
trấn thật là đáng tiếc.
|
自然のままの川の景色を見ながら走ることは、気持ちがいい。
川沿いの歩道の色が市や町によって違っているのは、残念だ。
Việc màu sắc của con đường men theo
dòng sông khác nhau tùy thuộc vào thành phố hay thị
trấn thật là đáng tiếc.
|
自然ではない、人工的な川の流れを見るのは、悲しいことだ。
川沿いの歩道の色が市や町によって違っているのは、残念だ。
Việc màu sắc của con đường men theo
dòng sông khác nhau tùy thuộc vào thành phố hay thị
trấn thật là đáng tiếc.
|
問題 5
つぎの(1)から(2)の文章を 読んで、質問に 答えてください。1・2・3・4から 最も よいものを 一つ えらびください。
(1)
結婚して妻と一緒に住み始めたころ、こんなことがあった。閉めたと思ったトイレや部屋のドアが、しばらくして見ると、開いているのだ。①おかしいなあと思いながら、もう一度閉めておいても、少したつと、また開いている。妻にドアのことを尋ねてみると、「もちろん、そこを使っていない時は、開けておくわよ。」と言うので、②びっくり。犯人は妻だったのだ。
父親の仕事の都合で外国生活が長った妻は、ドアはいつも開けておくようにと言われて育ったそうだ。私はずっと「ドアは必ず閉めなさい。」と注意されてきたので、その違いに驚いてしまった。しかし、言われてみれば、確かに、外国の映画やテレビドラマでは、トイレや部屋のドアが開けたままになっていることが多かった。
結婚は、育ち方も習慣も違う二人が一緒に生活を始めるのだから、最初は違いに驚くことが多いだろう。しかし、それも長く一緒に生活していると、ほとんど気にならなくなってくる。
あれから20年。今では、私の家のドアは、すべて開けたままになっている。
父親の仕事の都合で外国生活が長った妻は、ドアはいつも開けておくようにと言われて育ったそうだ。私はずっと「ドアは必ず閉めなさい。」と注意されてきたので、その違いに驚いてしまった。しかし、言われてみれば、確かに、外国の映画やテレビドラマでは、トイレや部屋のドアが開けたままになっていることが多かった。
結婚は、育ち方も習慣も違う二人が一緒に生活を始めるのだから、最初は違いに驚くことが多いだろう。しかし、それも長く一緒に生活していると、ほとんど気にならなくなってくる。
あれから20年。今では、私の家のドアは、すべて開けたままになっている。
問28:
①おかしいなあと思いながらとあるが、どうしてそう思ったのか。
"Tôi vừa nghĩ rằng kì lạ nhỉ", tại sao lại nghĩ như
thế?
開けようとしたら、ドアが自然に開いたから
開けようとしたら、ドアが自然に開いたから
Vì nếu tôi định mở cửa, cửa sẽ tự
động mở ra
|
ドアを閉めても、少したつと、開いていたから
ドアを閉めても、少したつと、開いていたから
Vì cho dù đã đóng cửa, nhưng chỉ một
lúc sau cửa mở ra
|
どんな強い力でドアを閉めても、きちんと閉まらないから
ドアを閉めても、少したつと、開いていたから
Vì cho dù đã đóng cửa, nhưng chỉ một
lúc sau cửa mở ra
|
ドアを開けておいても、しばらくすると、閉まっていたから
ドアを閉めても、少したつと、開いていたから
Vì cho dù đã đóng cửa, nhưng chỉ một
lúc sau cửa mở ra
|
問29:
②びっくりとあるが、それはどうしてか。
"Tôi bất ngờ", lý do vì sao?
ドアを開けていたのが、妻だとわかったから
ドアを開けていたのが、妻だとわかったから
Vì hiểu ra rằng việc mở những cửa là
do vợ tôi.
|
妻も、ドアが開いているのが変だと感じていたから
妻も、ドアが開いているのが変だと感じていたから
Vì người vợ cũng cảm thấy kì lạ với
những cánh cửa mở.
|
自分は犯人ではないと、妻が言い出したから
妻も、ドアが開いているのが変だと感じていたから
Vì người vợ cũng cảm thấy kì lạ với
những cánh cửa mở.
|
妻は「私」が犯人だと思っていたから
妻も、ドアが開いているのが変だと感じていたから
Vì người vợ cũng cảm thấy kì lạ với
những cánh cửa mở.
|
問30:
この文章を書いた人が言っていることはどれか。
Điều mà người viết đoạn văn này nêu ra là cái nào?
結婚は習慣が違う二人が一緒に生活するのだから、何でもよく話し合ったほうがいい。
結婚は習慣が違う二人が一緒に生活するのだから、何でもよく話し合ったほうがいい。
Kết hôn việc 2 người khác nhau về
tập quán cùng chung sống, nên chuyện gì đi nữa cũng
nên nói chuyện kĩ càng.
|
結婚では、二人の生活習慣に違いがあっても、そのたびに驚かないほうがいい
結婚では、二人の生活習慣に違いがあっても、そのたびに驚かないほうがいい
Trong kết hôn, cho dù có điều khác
biệt trong tập quán sinh sống của 2 người, nhưng mỗi
lần như thế đều không nên ngạc nhiên.
|
結婚した直後は習慣の違いに驚くことがあるが、次第に気にならなくなっていく。
結婚では、二人の生活習慣に違いがあっても、そのたびに驚かないほうがいい
Trong kết hôn, cho dù có điều khác
biệt trong tập quán sinh sống của 2 người, nhưng mỗi
lần như thế đều không nên ngạc nhiên.
|
結婚生活が長くなると、初めは新鮮に感じたことでも嫌になってくることが多い。
結婚では、二人の生活習慣に違いがあっても、そのたびに驚かないほうがいい
Trong kết hôn, cho dù có điều khác
biệt trong tập quán sinh sống của 2 người, nhưng mỗi
lần như thế đều không nên ngạc nhiên.
|
(2)
私が勤めている中学校では5年前に「朝の読書」を始めました。毎朝、授業前に教室で生徒も教師も全員がそれぞれ読書をします。
「朝の読書」は30年ぐらい前に、ある高校で始まりました。たった10分間の活動ですが、これを続けているうちに、遅刻や授業中のおしゃべりが減り、成績やクラブ活動に対する姿勢にも効果が現れてきたそうです。そして、「朝の読書」は、次第に全国の小中学校、高校に広がっていきました。
生徒が嫌がらずに積極的に参加するのは、やり方に工夫があるからです。生徒だけでなく教師も一緒に毎日やる。自分で好きな本を選ぶ。読書後に、意見を交換したり、感想文を書いたりしない。静かに本を読むことだけです。
私の学校でも「朝の読書」の効果が現れています。生徒は集中して学習するようになりました。また、漫画しか読まなかった生徒が小説好きになったり、テレビばかり見ていた生徒が新聞を読むようになったりしました。
たった10分間の活動ではありますが、その効果の大きさに驚いています。
「朝の読書」は30年ぐらい前に、ある高校で始まりました。たった10分間の活動ですが、これを続けているうちに、遅刻や授業中のおしゃべりが減り、成績やクラブ活動に対する姿勢にも効果が現れてきたそうです。そして、「朝の読書」は、次第に全国の小中学校、高校に広がっていきました。
生徒が嫌がらずに積極的に参加するのは、やり方に工夫があるからです。生徒だけでなく教師も一緒に毎日やる。自分で好きな本を選ぶ。読書後に、意見を交換したり、感想文を書いたりしない。静かに本を読むことだけです。
私の学校でも「朝の読書」の効果が現れています。生徒は集中して学習するようになりました。また、漫画しか読まなかった生徒が小説好きになったり、テレビばかり見ていた生徒が新聞を読むようになったりしました。
たった10分間の活動ではありますが、その効果の大きさに驚いています。
問31:
「朝の読書」は、毎朝何をするのか。
Phong trào "Đọc sách buổi sáng" là làm gì mỗi
sáng?
授業が始める前に10分間、教師と生徒がそれぞれ本を読む。
授業が始める前に10分間、教師と生徒がそれぞれ本を読む。
Trong 10 phút trước khi bắt đầu vào
tiết học, giáo viên và học sinh mỗi người đọc mỗi
cuốn sách.
|
学校に来る前に、生徒が家で10分間本を読んでくる。
学校に来る前に、生徒が家で10分間本を読んでくる。
Trước khi đến trường, học sinh đọc
sách trong 10 phút tại nhà.
|
授業前の10分間、教師が生徒たちに本を読んで聞かせる。
学校に来る前に、生徒が家で10分間本を読んでくる。
Trước khi đến trường, học sinh đọc
sách trong 10 phút tại nhà.
|
教師が教室に来る前に、生徒がそれぞれ10分間本を読む。
学校に来る前に、生徒が家で10分間本を読んでくる。
Trước khi đến trường, học sinh đọc
sách trong 10 phút tại nhà.
|
問32:
やり方に工夫があるのは、例えばどんなことか。
"Đặt tâm huyết vào phương pháp tổ chức", ví dụ là việc
như thế nào?
読書の後、教師と一緒に意見を交換する
読書の後、教師と一緒に意見を交換する
Sau khi đọc sách,cùng trao đổi ý
kiến với giáo viên.
|
本を読んだ後に、感じたことを書く
本を読んだ後に、感じたことを書く
Sau khi đọc sách, viết những điều đã
cảm nhận được.
|
毎日自分が読みたい時間に読めばいい。
本を読んだ後に、感じたことを書く
Sau khi đọc sách, viết những điều đã
cảm nhận được.
|
自分が読みたいと思う本を読むだけでいい。
本を読んだ後に、感じたことを書く
Sau khi đọc sách, viết những điều đã
cảm nhận được.
|
問33:
この文章によると、「私」の学校では、「朝の読書」の効果として、例えばどのようなものがあったか。
Theo như bài văn này, ở trường học của "tôi", ví dụ nào
sau đây được xem là hiệu quả của phong trào "Đọc sách buổi
sáng"?
授業に遅れる生徒が減った。
授業に遅れる生徒が減った。
Học sinh trễ tiết học giảm
xuống.
|
生徒が勉強に集中するようになった。
生徒が勉強に集中するようになった。
Học sinh dần tập trung vào việc
học.
|
漫画の本を読む生徒がいなくなった。
生徒が勉強に集中するようになった。
Học sinh dần tập trung vào việc
học.
|
生徒が積極的に意見交換するようになった。
生徒が勉強に集中するようになった。
Học sinh dần tập trung vào việc
học.
|
問題 6
つぎの文章を読んで、質問に 答えてください。答えは 1・2・3・4から 最もよいものを 一つ えらびなさい。
においは、過去の経験をその時の気持ちとともに思い出させることがある。音楽を聞いたり、景色を見たりしたときも同じようなことがあるが、においのほうがもっと強い。においには、何のにおいかと考えさせる前に、体や心を動かす力があるようだ。
においの①このような特徴は、いろいろな形で利用される。体や心を休ませたり、集中する力をつけたりするためにも使われるが、最近では次のような利用方法が増えている。例えば、あるスーパーで、人工的に作られたカレーのにおいを売り場に流したら、カレーの材料がいつもより3割ぐらい多く売れたそうだ。においが、その味やそれを食べたときの満足感をはっきり思い出させ、また食べたいと思わせたからだろう。また、衣類のような、においのしない商品の売り場に、人工的な花のにおいを流している店もあるそうだ。においによって商品のイメージを作ろうとしているのだ。これらの話を聞いたときは、においに②そんな使い方があったのかと驚いた。
専門家によると、今ではほとんどのにおいが人工的に作れるそうだ。しかし、人工的なにおいは本当のカレーや花のにおいではない。小学生にある実験をしたら、自然のイチゴのにおいよりも、人工的なイチゴのにおいのほうを本当のイチゴのにおいだったと思ってしまう子どもが多くなったそうだ。
作られたにおいばかりに囲まれていると、それに慣れてしまい、本当のにおいが忘れられていく。人工的なにおいを利用する可能性が広がることはいいことではあるが、本当のにおいも忘れないようにしたい。
においの①このような特徴は、いろいろな形で利用される。体や心を休ませたり、集中する力をつけたりするためにも使われるが、最近では次のような利用方法が増えている。例えば、あるスーパーで、人工的に作られたカレーのにおいを売り場に流したら、カレーの材料がいつもより3割ぐらい多く売れたそうだ。においが、その味やそれを食べたときの満足感をはっきり思い出させ、また食べたいと思わせたからだろう。また、衣類のような、においのしない商品の売り場に、人工的な花のにおいを流している店もあるそうだ。においによって商品のイメージを作ろうとしているのだ。これらの話を聞いたときは、においに②そんな使い方があったのかと驚いた。
専門家によると、今ではほとんどのにおいが人工的に作れるそうだ。しかし、人工的なにおいは本当のカレーや花のにおいではない。小学生にある実験をしたら、自然のイチゴのにおいよりも、人工的なイチゴのにおいのほうを本当のイチゴのにおいだったと思ってしまう子どもが多くなったそうだ。
作られたにおいばかりに囲まれていると、それに慣れてしまい、本当のにおいが忘れられていく。人工的なにおいを利用する可能性が広がることはいいことではあるが、本当のにおいも忘れないようにしたい。
問34:
①このような特徴とあるが、それは何か。
"Đặc trưng như vậy" là đặc trưng gì?
他の感覚よりも強く体や心に影響を与えること
他の感覚よりも強く体や心に影響を与えること
Là thứ gây tác động mạnh đến cơ thể
và tâm hồn hơn những cảm giác khác.
|
運動したくなるような気持ちにさせること
運動したくなるような気持ちにさせること
Là thứ làm tạo cho ta cảm giác trở
nên muốn vận động.
|
消費行動を強く起こさせること
運動したくなるような気持ちにさせること
Là thứ làm tạo cho ta cảm giác trở
nên muốn vận động.
|
何のにおいかを考えさせること
運動したくなるような気持ちにさせること
Là thứ làm tạo cho ta cảm giác trở
nên muốn vận động.
|
問35:
この文章によると、最近、においのどんな利用の仕方が増えているか。
Theo bài văn này, gần đây cách ứng dụng mùi hương như thế
nào đang tăng lên?
体や心を休ませるために利用する。
体や心を休ませるために利用する。
Sử dụng để làm thư giãn cơ thể hay
tâm hồn.
|
集中する力をつけるために利用する。
集中する力をつけるために利用する。
Sử dụng để tiếp thêm sức tập
trung.
|
商品を売るために利用する。
集中する力をつけるために利用する。
Sử dụng để tiếp thêm sức tập
trung.
|
客に満足感を持たせるために利用する。
集中する力をつけるために利用する。
Sử dụng để tiếp thêm sức tập
trung.
|
問36:
②そんな使い方とあるが、それは、例えばどのような方法か。
"Cách sử dụng như thế", ví dụ là phương pháp như thế
nào?
客の目の前でおいしそうなカレーを作る。
客の目の前でおいしそうなカレーを作る。
Tạo ra món cà ri có vẻ ngon lành
trước mặt khách hàng.
|
食料品売り場に人工的なカレーのにおいを流す。
食料品売り場に人工的なカレーのにおいを流す。
Khuếch tán mùi hương cà ri nhân tạo
ở quầy bán thực phẩm.
|
衣類の売り場にいいにおいの花を飾る。
食料品売り場に人工的なカレーのにおいを流す。
Khuếch tán mùi hương cà ri nhân tạo
ở quầy bán thực phẩm.
|
人工的な花のにおいのついた衣類を作る。
食料品売り場に人工的なカレーのにおいを流す。
Khuếch tán mùi hương cà ri nhân tạo
ở quầy bán thực phẩm.
|
問37:
においについて、この文章を書いた人はどう言っているか。
Người viết bài văn này nói gì về mùi hương?
においによって、不要な商品を買わされることがあるから、注意したほうがいい。
においによって、不要な商品を買わされることがあるから、注意したほうがいい。
Bởi vì có khi bạn sẽ phải mua những
sản phẩm không cần thiết bởi vì mùi hương, nên chú
ý.
|
においには不思議な力があるから、もっといろいろなところで利用したほうがいい。
においには不思議な力があるから、もっといろいろなところで利用したほうがいい。
Bởi vì trong mùi hương có sức hút kì
lạ, nên sử dụng nó ở nhiều nơi hơn nữa.
|
人工的なにおいを利用するのもいいが、本当のにおいも大切にしたほうがいい。
においには不思議な力があるから、もっといろいろなところで利用したほうがいい。
Bởi vì trong mùi hương có sức hút kì
lạ, nên sử dụng nó ở nhiều nơi hơn nữa.
|
人工的なにおいはなるべく使わないようにして、本当のにおいに慣れたほうがいい。
においには不思議な力があるから、もっといろいろなところで利用したほうがいい。
Bởi vì trong mùi hương có sức hút kì
lạ, nên sử dụng nó ở nhiều nơi hơn nữa.
|
問題 7
次は、自転車置き場の利用案内である。これを読んで、下の質問に答えなさい。答えは 1・2・3・4から最もよいものを一つ 選びなさい。
問38:
大学生のイムさんは、現在丸岩駅の自転車置き場を利用している。今月で利用期間が終わるが、来月からも続けて利用したい場合、どうしなければならないか。
Sinh viên Imu hiện đang sử dụng bãi đỗ xe đạp tại ga
Maruiwa. Trong tháng này sẽ kết thúc kì hạn sử dụng, trong
trường hợp từ tháng sau cũng muốn tiếp tục sử dụng thì phải làm
gì?
今月10日までに、5000円を市役所交通安全課に持っていく。
今月10日までに、5000円を市役所交通安全課に持っていく。
Trước ngày 10 tháng này, mang 5000
yên đến tại ban an toàn giao thông trung tâm hành
chính thành phố Maruiwa.
|
今月10日までに、9000円を市役所交通安全課に持っていく。
今月10日までに、9000円を市役所交通安全課に持っていく。
Trước ngày 10 tháng này, mang 9000
yên đến tại ban an toàn giao thông trung tâm hành
chính thành phố Maruiwa.
|
今月15日までに、申し込み用紙と5000円を市役所交通安全課に持っていく。
今月10日までに、9000円を市役所交通安全課に持っていく。
Trước ngày 10 tháng này, mang 9000
yên đến tại ban an toàn giao thông trung tâm hành
chính thành phố Maruiwa.
|
今月15日までに、申し込み用紙と9000円を市役所交通安全課に持っていく。
今月10日までに、9000円を市役所交通安全課に持っていく。
Trước ngày 10 tháng này, mang 9000
yên đến tại ban an toàn giao thông trung tâm hành
chính thành phố Maruiwa.
|
問39:
丸岩駅の自転車置き場を利用するときに、気をつけなければならないことは何か。
Khi sử dụng bãi đỗ xe tại ga Maruiwa, thì phải chú ý điều
gì?
自転車置き場から自転車を出せない時間がある。
自転車置き場から自転車を出せない時間がある。
Có khoảng thời gian không được lấy
xe ra khỏi bãi đỗ xe.
|
利用者マークは、自転車の前に付ける。
利用者マークは、自転車の前に付ける。
Nhãn mác người dùng thì gắn ở trước
xe đạp.
|
どこに自転車を置いてもいいが、かぎをかける。
利用者マークは、自転車の前に付ける。
Nhãn mác người dùng thì gắn ở trước
xe đạp.
|
自転車置き場内で自転車に乗るときは、ゆっくり走る。
利用者マークは、自転車の前に付ける。
Nhãn mác người dùng thì gắn ở trước
xe đạp.
|
丸岩駅 自転車置き場 利用案内 | ||||
●利用者: 通勤、通学などで丸岩駅を利用される方 | ||||
●利用期間と料金: 1年間 1台9000円 (学生、5000円) | ||||
●利用時間:6:00~24:00 | ||||
●申し込み方法 | ||||
初めての方 | ||||
・利用には、申し込みが必要です。申し込み用紙は、丸岩市役所交通安全課、丸岩駅自転車置き場管理人室においてあります。 | ||||
・毎月1日から利用が開始できます。利用開始を希望する月の前の月 15日までに、申し込み用紙と一年分の利用料金を、丸岩役所交通安全課にお持ちください。 | ||||
続けて利用される方 | ||||
・利用期間が完了する月の10日までに、一年分の利用料金を丸岩市役所交通安全課でお支払いください。 | ||||
*受付 時間 |
丸岩役所交通安全課 | 平日 9:00~17:00 | ||
丸岩駅自転車置き場管理人室 | 毎日 7:00~21:00 | |||
●利用する時の注意 | ||||
・利用時間以外に自転車を入れたり出したりすることはできません。 | ||||
・自転車置き場の利用を申し込んだ方には、利用者マークをお渡しします。 | ||||
・利用者マークは、必ず自転車の後ろの見やすい場所に付けてください。 | ||||
・自転車置き場内では、決められた場所に自転車を置いてください。 | ||||
・自転車には必ず鍵をかけてください。 | ||||
・自転車置き場内では、自転車から降りて押して通行してください。 | ||||
丸岩市役所交通安全課 | ||||
TEL :021-543-9875 FAX:021-543-9876 | ||||
Sửa lần cuối: Thứ Ba, 2 tháng 8 2022, 3:24 PM